藤原



      [肝試し編]          [綿流し編]         [皆殺し編]   



                        


永夜抄extraクリア要点は「如何に妹紅中盤まで安定出来るか」だと思います。

・藤原妹紅のスペカは中盤までパターン性が強く、パターンが分かれば
 すんなり抜けられるスペカが揃っています。(〜滅罪「正直者の死」迄)

・後半もパターン性が強いことは強いのですが、瞬時のアドリブ力が要求され、中盤までに比べると
 難易度の高いスペカが揃っています。(虚人「ウー」以降)

よって如何に妹紅中盤まで安定し、後半にどれだけ残機を残せるかが重要となります。

以上を踏まえた上で、攻略に入ります。


 ※ここから黄線が自機軌道、黒が敵弾軌道になっております。




通常攻撃1

符弾によるオードブルな攻撃。ここまでこれる方なら問題ない攻撃だと思います。
また符弾は中心部のみの当たり判定なので見た目よりかなりのめり込めることを
頭に入れておいて下さい。


とりあえず惨劇の前の儀式的難易度




効「月のいはかさの呪い」

1 開幕、左上妹紅Y軸よりやや下当たりからナイフに気をつけつつ
  米粒ワインダーに合わせて攻撃。

2 妹紅下に来たら一回だけ頑張って米粒ワインダー(黒線)を左へ抜けます。
  抜ける時のコツは

     ・ナイフと一緒に避けない→ナイフが飛んでこない時に避ける。
     ・ワインダーとして認識するのではなく、その抜けるべき米粒弾と米粒弾の間
      一点のみに集中する。
ナイフは当たり判定が大きいので注意! 抜けるべき間のみ集中する!


3 抜けたら矢印の様に移動し、写真の位置らへんで決めボム
  その後矢印の様にぐるっと一周する感じで開幕最初の位置に戻って来ます。

4 その後米ワインダーに合わせて再度右へ移動してる最中に撃破。
ボム発動後開幕位置辺りに戻ってきます 簡単だが油断の出来ないスペカかと.




通常攻撃2

斜め上からの遅い符弾と早い符弾の攻撃。
避ける時に遅い符弾と早い符弾を一緒に避けようとすると隙間がなくなり
詰む恐れがあるので自機までの到達速度を予測しつつ
出来るだけ別個に避けるようにします。

と文章で書くと難しく感じますがこれも凡ミスに注意すればノーボム行ける筈です。

一本集中!(バスケ掛け声風




死「火の鳥 -鳳翼天翔-」

1 開幕画面左端ちょい上へ。

2 火の鳥が自機狙いで飛んで来ますので写真1の矢印の様な感じで避けます。

3 第2波が来たら右へ移動。
  ※この時避ける時、移動量をあまり大きくしないこと。移動量目安は火の鳥の右羽先
  (写真青円)に当たらないぐらいに抑える。これは第1波の時も同じです。
ろーうでー固めーたー鳥のーはーねー。 あまり大きく避けないように注意 火の鳥の青円をらへんを目安に
 

4 第3波は火の鳥が複数飛んできますので火の鳥が発射されたら
  写真の様に楕円弾に気をつけつつ右端ちょい上へ。(写真5参照)

これが1クールとなります。
2クール目は左端ちょい上に戻るので今と全く左右逆の事をすればokayです。

つまり1波と2波を移動量を気にしつつ左へ。第3波で火の鳥が射出されたら一気に左端ちょい上へ。
大体3クール目最中には撃破出来ます。
3波目射出後一気に右端ちょい上へ 慣れれば安定するイカロススペカ




通常攻撃3


通常攻撃2より符弾の角度が斜めに、そして符弾がばらついます。
今回は上に抜けると言うより横移動で避ける方がやり易いです。

ここもノーミスで。

ただ被弾してもボムは抱えてないので気になさらずに。




原「滅罪寺院傷」

1 開幕妹紅付近へ行き幽々子で待機。
  妹紅から式神(黒円)が左右に一体ずつ水平に射出されますので

2 式神に重なって水平移動していくと符弾が式神から出ない。
  あとはひたすら式神に重なるだけです。
式神で出てきたら それに重なって移動すればいいだけ



通常攻撃4


通常攻撃もここから徐々に骨がある攻撃になります。
ここからは通常攻撃でも甘くなく普通に被弾する恐れがあり
以後の通常攻撃ではボムを抱えた状態では決してノーボムで切り抜けようと
思わないで下さい。基本は1攻撃に対し1ボムで切り抜けます。



以後の通常攻撃の流れとして

1 画面一番下に速度の遅い赤符弾が来たら決めボム(ギャストリドリーム)。
2 ボム発動後即妹紅に張り付く。
3 ボム効果が切れそうになるまで張り付く。
4 ボム効果が切れそうになったら青符弾の軌道に注意しつつ徐々に下がる
5 その後少し打ち込んで撃破。

が基本な流れです。
妹紅下に張り付いてる時間感覚は慣れですが大体秒数にして2〜3秒です。それ以上は危険。



今回の通常攻撃4は速度の速い青符弾と速度の遅い赤符弾の全方位混合攻撃。

先ずボムが無いので頑張る。
被弾したら上記で述べた感じでボムを使用し撃破します。(写真参照)
ボム直後妹紅に張り付く 張り付き中 効果が切れそうになったら徐々に下がる




死「徐福時空」

1 開幕写真位置位で待機。
  重要なのはY軸で一番画面下よりほんの僅か上に陣取る事。画面で言うと画面下に幽々子の
  足がつくかつかない位が目安。(と言ってもそこまで精密さが要求される訳ではないです。)
     
2 上から青符弾が降り、下から赤符弾が登って来ますが写真1のように画面下より僅か上に
  陣取っていれば青符弾には被弾しませんので、あとは自機狙い米粒弾(黒線)を左に
  ちょんちょん避けつつ赤符弾が上に登ってくる時だけ注意すればokです。
幽々子足が画面下につくかつかない位 後は赤符弾と米粒弾に注意しつつ左にちょんちょんすればいいだけ



通常攻撃5

という訳でして上述通り1ボム使用し撃破します。

張り付いてる時、耐久ゲージがぐんぐん減ってるのが確認できます




罪「正直者の死」


うねうねワインダー  →無視
黒米粒ワインダー弾 →自機狙い弾
薙ぎ払いレーザー  →レーザーが発生した時、自機のいる位置から当たり判定が発生する。

以上を踏まえ

1 薙ぎ払いレーザーは最初右から来るので、妹紅真下で黒米粒弾ワインダーの間に入り
  出来るだけ入った間の左の黒米粒ワインダー弾の方に寄っておく。
  レーザーが発生したら上述通り、今いるところから当たり判定が発生するので
  右にちょんと避ける(レーザーに突っ込む)。この時避ける移動量は黒米粒ワインダー間
  一杯避けた方が後がやり易い(写真3解説参照)

2 すいっと。

3 レーザーを避けたら黒米粒ワインダー弾に集中します。
  こちらも上述通り自機狙い弾の為、先程レーザーをさける為に動いたアクションが
  ワインダー弾にきちんと反映されています。(赤円)
  自機に当たる黒米粒弾の直前の隙間で左にちょんと避けます。(赤円内黄○部分)
目からビームだにょ!! レーザーに自ら突っ込むのがこのスペカのキー。 慣れればかなり安定します

レーザーに突っ込む時移動量が少ないとワインダー弾の反映も小さい為切り替えしが難しくなります。     
次は左からレーザーが来ますので今と同じ要領で避けます。
以後レーザーは左右交互に来ますので全く同じ要領で避けます。

また無闇に動くと黒米粒ワインダー弾の餌食になりますので
レーザーに突っ込む時と切り返す時以外は自機を動かさないようにします。






中盤まで終了です。

中盤まではどのスペカも慣れれば大変安定性が望め、
ノーボムで切り抜けられます。(効「月のいはかさの呪い」でボムを使ってますが…)

通常攻撃も前半は緩く集中さえすればミスなどないかと。
中盤の通常攻撃はボム→張り付きで対処出来るとか思います。

冒頭でも申し上げました通り永夜抄extraのクリアのキーは
「中盤迄如何に死なないで後半に臨めるか」だと思います。

ですのでここまで一機死で安定してこれる様頑張ってみて下さい。



               事件の核心へ



    [肝試し編]          [綿流し編]         [皆殺し編]   


                    [逃げ出す]


inserted by FC2 system