東方神録Normalクリア重視攻略




     [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6]







[初めに]


Zunさんが自身のBlogで

「ノーマルクリア自体は多くの人が達成できる位になっていると思っています。」

と仰ってる通り、Normalに関しては決して無茶な難易度にはなっていません。

昨今STGは見た目が派手ですので敷居が高いように思われますが
飛んでくる弾はある法則(ルール)によって射出されている事が殆どです。

この仕組みが分かれば見た目無茶な弾幕も今すぐにでも避けれるような種類もあります。
逆にこの仕組みを知らないと全て高難易度になってきます。
(各攻略でそのルールは適宜説明していますのでここでは割愛します)



それともう一つ最重要な事は


ボムを抱えて死なない。


という事です。


ボムを使うと下手だと思ってませんか?

これは真逆で、ボムをきちんと消化して被弾出来る程、
自分の腕が上がっていると思って差し支えないです。


ボム完全消化死と言うのは簡単に言えば車の運転で言えば
危険予測能力が高くなり無事故無違反で晴れてゴールド免許所持したという感じです。

これは単に四六時中規律正しく運転しているという意味だけではなく、違反をしていなくても
なんかこの先警察がネズミ捕りやってそう・・・とかそういう「勘」もSTGでは大事になってきます。
何だそれ?って思われるかもしれませんが、

何故この先にネズミ捕りがいるかもと思ったのでしょうか?
直線だし、ここでよくやってるし、日曜だし、春の交通安全週間だしなどなど色々
自身が考える理由があるとは思いますが
その理由こそ「自身の運転人生の経験に基づいて導き出された予測」で有り、
STGに於いてはこれが不穏な空気を察知する事はボム抱え死を未然に防ぎます。つまり、


「勘」とはあてずっぽうでは無く、「経験値」による「貴重な感性」です。



なんか被弾しそう・・・。

ボム使用

普通に避けれたかも。

という事も思うことがあるかもしれませんがそれは「結果論」です。
先ずは自分のその「勘」を信じて行動して見て下さい。

それが経験値です。


そしてそれが結果、クリアを最短にするスキルになるからです。
STGクリアへの近道とは無理しない事が大事です。無理せずボムです!!




[使用キャラ]

霊夢前方集中型(以下、針巫女)で攻略して行きます。
敵を自動追尾出来るホーミング弾も非常に有効ではありますが



ボム発動→攻撃→撃破




このコンボは最強です。



[注意書き]

風神録で霊夢B前方集中型による対象への張り付き行為は
最下段で攻撃した時と威力が変わりません。

つきましては無闇にボスに張り付く必要は無いかと思います。


ですので以下の攻略で「張り付き」と書いてある場所は霊夢Bでは
張り付く必要は有りません。











[攻略概要]


3面終了までノーミスです。
って言いますとキツイ印象を持たれるかもしれませんが
Normal初クリアを目指す人が感じるだろう難しい弾幕は
全てボムで飛ばしていますのでご安心下さい。


ですので

3面終了までノーミス安定を一番の目標として見て下さい。

4面以降は3面までと比べ難易度が高くなりますが
3面終了までノーミスでこれる実力がつけば
Normal初クリアに手が届いてる状態だと思って頂いて差し支え有りません。




[攻略して行く上で重要な事]

最後に上記内容と重複のも有りますが重要なので
確認の意味合いでもう一度


・ボムを抱えて被弾しない!!!

・道中は敵出現位置を覚え瞬殺が基本。

・ボス戦は誘導が要。しっかり誘導させる事。

・出来る限りボムはしっかりボスに当てる!!

・ボス戦のアイテム回収は素早く。


点符はそこまで意識しなくても最後のエクステンド150000点に到達しますので
以下の攻略に記載してますが要所要所だけ気をつければ大丈夫です。


この点念頭に是非置いて頂き、以下攻略に入ります。





 STAGE1  八百万の秋の神


            -妖怪の山の麓-


先ずは小手調べという感じです。

ボス戦ではこの先攻略上重要な技術の説明を交えつつ攻略して行きます。



■道中前半

ここで出てくる敵は自機狙い弾を撃ってきます。
出現位置、撃破順を覚え瞬殺を狙っていって下さい。
番号は倒す順番です。基本的に出現順となって
おりますが多少撃破の効率から前後逆になって
いる箇所があります。

赤い番号は蝶で若干固い敵となっておりますが
針巫女の張り付きで即殺が可能ですので是非
出現即撃破を狙って下さい。

番号8と12は画面上部に全体的に出てきます。
8は右から左へ自機狙いを避けつつ撃破。
12は11を画面中央当辺りで倒すと思うので
そのまま真ん中→左→右と撃破していって下さい。

STG何でもそうですが兎に角先ずは出現順を
ある程度覚えることがクリアへの礎となります。








■秋 静葉


[通常攻撃1]


7way弾の後全方位米粒弾を射出します。
距離を取って攻撃すれば問題ないかと思います。








[通常攻撃2]

全方位に米粒三角塊弾を放ってきます。
ボス下で塊弾ごと避けつつ攻撃すれば苦戦はしない筈です。









■道中後半
番号1は中ボス撃破の時間によって妖精単体が
左右から交互に出てきます。

番号2、4は左右同時に蝶が来ますので予め左右
どちらかに居て一方を瞬殺し、もう一方を撃破します。

番号8は道中前半最後(番号12)と同じような攻撃
が来ます。

次のボスまでに時間が空くため8は一気に上部で
アイテムを回収するのでは無く、ちょこちょこ単品で
アイテムを回収し信仰心を下がるのを防ぎます。









Boss 秋 穣子



大事な要素、ボスの誘導、決めボム時の張り付き攻撃の
説明を交えつつ以下攻略に入ります。


[通常攻撃1]

自機狙い米粒連弾と多way弾です。
ここではボスの誘導を交えつつ説明致します。

ボスの誘導はこの先のボス戦でも非常に重要なファクターですので
是非覚えて下さい。


ボスは攻撃後、

自機より右にいる場合は左へ。
自機より左にいる場合は右へ。


というように自機を追いかけてきます。(一部攻撃を除く)

この法則を知っていると自身のボスへの次の攻撃アクションの構築が断然容易になり
撃破がこれを認知していない時より断然素早く有利になります。

それでは以下攻略に入ります。



1 先ずボス現在位置を画面下のボス位置表示でボスの位置を確認し、ボス真正面よりやや右で待機。
  自機狙い米粒連弾を射出してきますので極力自機を動かさないこと。この後ボスは上記の
  自機追尾性質通り、右に動きます。これを予め把握しておきます。

2 攻撃を終えたボスは右に動きますので自機も右へ





3 ボス下に陣取りつつも矢張りボス真正面よりやや左で待機。これで次ボスが攻撃し終えたら
  左に動く様になっています。

4 ボスが左に動いたので自機も左へ。上から多way弾が迫ってきますが速度も遅いので
  上に抜ける感じで対処すれば問題ないです。これで撃破出来る筈です。



※今回は右→左と誘導しましたがそれは自身のやり易い誘導の方向、順で勿論okです。


この先このボス誘導は絶対に必要なスキルですので是非身につけて下さい!






秋符「オータムスカイ」


次に針巫女を使う一番の理由
ボム→張り付き速攻撃破コンボについて説明します。

大事なのは

ボム効果が切れた時の事を思って下手に怖がって距離を開けずにしっかり張り付く事。
ボスとの距離が開く程威力はかなり下がります。これによってボム中に撃破出来る攻撃を
出来なくなってしまいますので

ボムは強気で張り付く


事を是非頭に入れておいて下さい。
この先この攻略ではこれも必須スキルです。

それでは以下攻略に入ります。
  ボス出来るだけ接近し且つ被弾しないくらいの高さで攻撃し(以下、張り付き気味と明記)
  2波目の攻撃が出たら決めボム→張り付き→撃破。

楽勝です。この楽勝さがボムの魅力です。

この攻撃後アイテムが出ますので速攻上部回収し、次の攻撃に備える為下に下がります。
(と言ってもここは高さから必然的に自動回収になります)

※初めの[攻略して行く上で重要な事]でも少し書きましたが
撃破後アイテムが出る攻撃を頭に入れておき撃破後即回収→即下に下がる
動作を是非身につけて下さい。


今作は今の攻撃と次の攻撃のスパンが短い為アイテムを上部回収している間に
次の攻撃で被弾という事も多分に有り得ますので是非留意下さい。







[通常攻撃2]

見た目派手になっていますが通常攻撃1と同じ要領で避けれます。


1 ボス下で待機、予めボスの誘導を謀ります。(この写真で分かると通り次ボスは左に動きます)
  弾幕で見るのは下に迫る黄円の弾塊だけです。これも通常攻撃1同様自機狙いですので
  ここで動くと弾避けが困難になりますので極力動かない事。

2 弾を出し終えたらボスは左に動きますので自機も左へ移動しボス下へ。
  多way弾を上下の動作で避ければ撃破です。







豊符「オヲトシハーベスター」

レーザーワインダーの中で米粒弾を避ける攻撃ですが
ラストの攻撃だけあってかなり難しいですので決めボムで撃破。



開幕張り付き気味で待機し米粒弾が射出されたら決めボム→張り付き→撃破


[ボス終了時 POWER 3.30]




     [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6]


                   [サイトTopニ戻ル]





inserted by FC2 system