stage 3 紅色の -Scarlet Land-



 

               [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6]







[開幕]

最初の毛玉を適当に処理し、次の自機狙いクナイ弾を放つ妖精は
画面中央最下段辺りから左にちょん避けし、その後左上端へ。







[道中前半]


1 左上端から現れる妖精編隊を速攻撃破し右下へ。

2 同様に右上端から現れる妖精編隊を速攻撃破。
  撃破したら赤弾の軌道をよく見て左へ移動し、弾幕を抜け左端上へ。これをもう1クール。

3 妖精編隊を撃破しないうちに移動を開始すると、赤矢印辺りに妖精編隊の拡散弾が飛来し
  難易度の高い弾避けを強いられてしまいますので、きちんと拡散弾を誘導してあげます。
     撃破しつつ後ろに後退  妖精編隊を殲滅した後左へ移動開始    この場面のキーは拡散弾の誘導







その後左からくる毛玉編隊を瞬殺、次いで右から来る毛玉編隊を攻撃。ですがその間に上空では
妖精らが自機狙い全方位赤弾を放ってきてますので、この毛玉編隊を撃破している時に動き過ぎると
次の自機狙いクナイ弾との複合攻撃がきつくなってしまいます。
よって妖精が自機狙い全方位赤弾を放ち終えるまでは必要最低限の動きで弾を避けます。

これをもう1クール。
必要以上に動かなければこの様に通路が
出来ます。
あとは通路の端によって待機しつつ、
クナイ弾が来たら反対側へちょん。
必要以上に動いてしまいますと
こんな感じで結構きつくなります。









[中ボス 紅美鈴]


■通常攻撃

hardと左程変わっていません。矢張り注意すべき点は全方位弾とばら撒き弾を一緒に相手にしない事です。
紅美鈴が画面最上部辺りから全方位弾を放たない限り、全方位弾を抜けるのが先になります。
また画面下方からの攻撃には至近距離で速度がある為注意が必要です。(ランク落ちしていない状態)
基本的に紅美鈴下に陣取りつつ
出来る限り素早く撃破を狙います。
   同時に相手にせず、一つずつ対処







華符「セラギネラ9」

自機狙い赤米粒弾は横の動きで、左右斜めからの交差米粒弾は
交点を見極め縦の動きで避けます。hardの弾速が上がったVerですが
人によっては逆に避けやすくなっています。

ですが3面で一番安定が望めそうで実は凡ミスを誘発し易い弾幕だと個人的に思います。
よってボム4つ抱え落ちで精神汚染されるよりはここは無難に開幕決めボムでやり過ごします。

安定しそうで安定しない僕らのゼラギネラ9!!><









[道中後半]

hardから大きく難易度が高まります。ただしパターンですのでコツを掴めば、ノーミスで安定して
通過出来る様になりますので要領を得るまでPracticeモードで繰り返し練習してみて下さい。


1 先ず番号順に妖精を速攻撃破

2 番号3を倒しつつ下に下がります。真ん中よりちょい右(黄円)あたりに陣取り
  ばら撒きクナイ弾を避けます。
    1、2、3と倒し、画面中央へ クナイ弾ワインダーの形は毎回同じ
なので位置は覚え易い筈です。






4 続いて第2波です。第1波を避けたら右へ。一番最初に黄円のクナイ弾が射出されますので
  それを目印に写真の様にその左、下段付近へ。

5 次に左からの黄矢印のクナイ弾ワインダーが2本伸びて来ますので、上下を調節します。
先ず黄円のワインダーの左に陣取ります
その後左から来るワインダーに注目。
この場面はワインダー以外降ってこない
ので楽勝です。落ち着いて。





ここが山場です。

5 先ずはばら撒き弾を避けつつなるべく上を目指します。

6 1同様に(1)、(2)、(3)と速攻撃破。この時5を抜けた時最下段付近にいると撃破にもたつきます。
  5でなるべく上に抜けるのはこの為です。弾をばら撒かれる前に出来る限り倒す事が大事です。

7 その後青円内の妖精2体を速攻で瞬殺します。この妖精がクナイ弾ワインダーを放つ前に倒さないと
  非常にキツイ弾避けを強いられます。5の青円の妖精2体を瞬殺する意味は瞬殺しないと
  7の青円の妖精2体に攻撃が当たらない為です。
    出来る限り上に抜けます。 青円の2体は出現後速攻撃破を狙います  青円の2体を瞬殺しないと未来が暗路






8 撃破と同時辺りでクナイ弾ワインダーも迫って来ますので下へ下がります。

9 後はばら撒き弾をワインダーが過ぎるまで写真位置で避けます。
           下へ これくらい左右のスペースがあれば
多分避けれると思います。
若し7の妖精を倒さなかった場合かなり
キツイ弾避けとなります。






10 ワインダーが過ぎ去ったら一端右に避けて、タイミングを見て左へ切り返し左上端へ。

11 左上端の妖精を倒し、その儘左上端で待機しラストをやり過ごします。
  ここで油断して凡ミスしないように 最後は左端の妖精を2体倒し、左上端で
待機していればやり過ごせます。















[boss 紅美鈴]








■通常攻撃1

避け方はhard以前と同じく攻撃出終わるまで必要最低限の動きで。
弾幕の最後の避け方は弾幕の緩い箇所とキツイ箇所をしっかり見極め避けます。
先ずはこの辺りで弾幕の緩い場所(黄円)
とキツイ場所のある程度の目星を。
その場所が自機に迫ってくるにつれ視点
を自機付近に移動し微調整して避けます
また、通常はこんな感じなのですが
道中後半で
ランク落ちしていると密度の濃い弾幕が
迫ってくるので注意。






虹符「彩虹の風鈴」

完全パターン弾幕です。開幕紅美鈴の真下に陣取り
黄線内の間に入りその位置でちょこちょこ避けていけば楽勝です。

3面スペカで一番楽勝ですわ、お姉さま!!






■通常攻撃2

青弾に注意を払ってクナイ弾ワインダーは一方向に避けていけばokです。

ツンデレ中国のデレ部分






幻符「華想夢葛」

視界がどうしても狭くなりがちですが、ここは黄円くらい持ったほうがいいかと思います。
理由としましてはhardより弾速が上がっている為です。

hard攻略同様危険な予感がしたら迷わず決めボム→ボスに即張り付き攻撃
→ボム後の数秒弾幕が薄いので攻撃をしっかり。このパターンで。
ボムの持続時間が長いので張り付き攻撃と合わせボム中は最大限の攻撃を。

兎に角中国の真下をキープする意識が一番大事







■通常攻撃3

紅美鈴の攻撃に位置によってキツさが全然違います。
具体的に言うと「紅美鈴が左上に行くほど攻撃は避け易くなり、右下に行くほどキツくなります」

青クナイ弾は左に行く程避け易く、右に行く程キツイ攻撃となっており(写真1参照)
赤クナイ弾は右に行く程避け易く、左に行く程キツイ攻撃となっています。(写真2参照)
青クナイ弾と赤クナイ弾を比べた場合赤クナイ弾の方が若干キツイ角度仕様となっております。

例えば青クナイ弾をあまり左で避けた場合、
赤クナイ弾phaseの時に黄円辺りで避けなくてはならず危険です。
よって青クナイ弾は左端でなく少し左で避けるようにし、次の赤クナイ弾を避け易くします。

ただ、hardまでと比べ各クナイ弾ワインダーは非常にキツイ角度で飛んできますので
決めボムでささっと抜けたいところなのですが、1クールは避けないと撃破出来ない為
初波で紅美鈴の位置がキツイのであれば決めボム。位置が比較的緩いのであれば避け、第二波を決めボムで対処します。
青クナイ弾 赤クナイ弾 これくらいの位置でも結構キツイです(^^;






彩符「彩光乱舞」

hardと左程変わりません。
下の様に紅美鈴の下に陣取り、下に振ってくる米粒弾列に入り
斜め右から降って来る米粒弾を上下移動でで避けます。
ただ、避けれそうで被弾率が高いスペカなので2波避けたら決めボムで撃破。
兎に角斜め右から降って来る米粒弾に集中






彩符「極彩颱風」

これもhardと左程変わり有りません。ボス下で速攻を心掛けて下さい。
米粒弾は画面下に行くほど加速する為、写真位置位の高さの米粒弾が
速度をつける前の状態の弾を避けるとやり易いかと思います。

ボムがないので1機死で乗り切ります。

紅美鈴の中のスペカでは二番目くらいに易しめです。スペカを取る勢いで!><





※紅魔郷Lunaticクリアは3面、4面を安定して通過出来るかにかかってると個人的には思います。
目標は攻略通り最後の1機死です。また、3面はランク落ちすると(被弾すると)殆どの場合難易度が
上がる傾向に有りますのでそれも踏まえ予定内の1機死安定通過を是非目指してみて下さい。





     [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6]




                     [サイトtopに戻る]


inserted by FC2 system