妖々夢Normalクリア重視攻略





    [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6] 







[攻略概要]

妖々夢はエクステンド数が豊富で、咲夜[幻符]が非常に素晴らしい性能を
持っているので永夜抄同様、東方シリーズで何か一つでもNormalを
クリアしたという方に強くオススメ致します。
勿論使用キャラは咲夜[幻符]です。

妖々夢normalのクリアする為の要素は60%決めボム、実力が40%あれば
クリア出来ると思っております。   
この攻略では主に、ボムを計画的に使い、抱え死にを無くし、
ラスボス撃破を目指す攻略です。


[初めに]

Zunさんが自身のBlogで
「ノーマルクリア自体は多くの人が達成できる位になっていると思っています。」
と仰ってる通り、Normalに関しては決して無茶な難易度には設定されておりません。

「おいおいホントかよ・・・無理すぎるだろ・・・。」と思った方。

自分と全く同じです。自分もそうでした。

昨今STGは見た目が派手ですので敷居が高いように思われますが
飛んでくる弾はある法則(ルール)によって射出されている事が殆どです。

この仕組みが分かれば見た目無茶な弾幕も今すぐにでも避けれるような種類もあります。
逆にこの仕組みを知らないと全て高難易度になってきます。
(各攻略でそのルールは適宜説明していますのでここでは割愛します)

そして何より大事なのが


ボムを抱えて死なない。


これは是非、頭に一番初めに叩き込んで欲しい最重要事項です


ボムを使うと下手だと思ってませんか?

これは真逆で、ボムをきちんと消化して被弾出来る程、
自分の腕が上がっていると思って差し支えないです。




これを踏まえもう1個のお願いがあります。




ボス戦でボムが1個でも残ってる場合、
自分が95%以上安定している攻撃以外は
全て決めボムで対処。




これはスペルカード、通常攻撃問わずです。
95%と言いますと100%自信があって稀に何かの偶然が重なってケアレスミスするレベルの話です。

決めボムとは難所(被弾する可能性が高い場面)で予めボムを使う様に予定を立て
実行し、難所を切り抜けようとする攻略上とても重要な考えです。


これは最初にお願させて頂きました「ボムを抱えて死なない」の延長線上の話です。
これを意識すれば今よりかなり前に進める筈です。

実際今回の攻略ではクリア迄にスペルカードは7枚しか取得していません。
しかもこの内半分は安全地帯による鉄板取得スペルカードで
あとの半分が大多数の方が95%以上安定が望めると思われるスペルカードとなっております。
通常攻撃も殆ど決めボムで抜けております。
因みにボムの使用回数は攻略参考リプレイですと総計40回使用しております。





次に大事なのは道中のパターン化です。
これにより道中で不測な緊急事態という時に使うボムを極力節約出来
その分のボムをボスに充てられます。

又、エクステンドは1000エクステンドを目標としてみて下さい。
勿論それに対応出来る攻略になっております。
一応攻略通り行けば1200エクステンド越えますが点符を1200個回収出来る様でしたら
妖々夢Normalのクリアはすんなりクリア出来るレベルかと思いますので
先ずは目標1000エクステンドです。




[攻略して行く上で重要な事]


 上と重複する事項もありますが、

 ボムの抱え死には最悪
  一番やってはいけない禁忌です。
  「危ない」でなく「危なさそう」で迷わずボム。
  「まだ、いけそう」「後がきつくなるからもう少し…」とかの色気を出すのは危険です。
  これの発生防ぐ為に

 決めボムの計画を
  無理に辛い攻撃を避けることは無いです。
  ボムの使う場所を予め決めておけば安心して使える。→精神的に楽に。
 
 結界は生き残る為のミニボム
  結界発動中に被弾しなければ魔方陣が消える前に結界を壊し弾消しの癖をつけます。
  この利点は画面の弾一掃と、次の結界発動を早める為に重要な行為です。ですので
  結界が消えるギリギリまで粘らなくても、弾が画面内に大量にある時に霊撃するのも一つの手です。

  ※ただ一応再確認ですが低速時より、高速で撃ち込む方が桜点は激しく上昇します。

  ボムは必ず殺人ドールで
  インディスクリミネイトより殺人ドールの方が持続時間も長く破壊力が有ります。

  基本的にボスは素早く撃破
  長引けば長引くほど弾幕、精神的にも不利になります。
  各ボスの攻撃開幕時の張付ける攻撃は張り付くきます。

  ボムのチャンスを活かす
  ボスの決めボム時、ボム中でもショットが撃てるキャラはボスにべったり張り付きます。
  又、ボム効果が切れた直後は弾幕が薄い状態なので、出来るだけボスに張り付きます。
  これは被弾直後も同じです。要はチャンスを無駄にしない事!


  以上長々と説明させて頂きましたが今までの話を一文に纏めますと

 気合避けはボムが全て無くなってから。


        以下攻略に入ります!!  
    
    


 




    stage 1-白銀の春-
               Cherry petals must have fallen like snowflakes...
               However,it was still silvery snow.









[1面攻略重要事項]

第1優先事項はフルパワーになる事です。
よってアイテム回収の優先順位は
大Pアイテム>Pアイテム>点符>桜符になります。
特に大PはPアイテム10個分ですので見逃さないように十分注意して下さい。
目標は1面ボス撃破までにフルパワーになる事です。
又、1面はノーミスノーボムで行ける様にしたいです。



1面は特に問題ないかと思われますので
軽めに攻略させて頂きます。
ご了承下さいませ。










特に問題ないかと思われます。
パワーアイテム回収に勤しんで下さい。






ルノ

チルノジャブです。
画面下に陣取る程弾の密度は緩くなりますので
落ち着いて対処します。


慣れてきたら速攻撃破を狙ってみて下さい。
(理由は次で)








道中

チルノを撃破すると雑魚が画面上部から順々に画面端を
折り返し地点に階段の様に出現してきます。

そこで自機は画面真ん中の高さ辺りに位置取り、左右移動で迎撃します。
ここで要注意なのが左右移動のタイミングは敵に合わせるのでは無く、
撃破し落ちてくるPアイテムにタイミングを合わせ左右に移動します
ここでは低速移動では無く、
高速移動時の広範囲レンジ攻撃で
迎撃しつつアイテム回収します。
但し途中から左右端に出現する魔方陣を
纏っている妖精は硬いので低速移動に
切り替え撃破します。この魔方陣妖精は
大Pを落とすので必ず撃破し回収します。

又、この道中後半はチルノの撃破が早い程長くなりその分アイテムが
沢山回収出来る様になります。(STGで言う早回しです。)
上記で慣れてきたら速攻撃破を狙ってみて下さいと言ったのはこの為です。











Boss レティ・ホワイトロック



霧の近くにいると突如弾が飛び出してくる事が
多いので霧の近くには居ないように注意。



[通常攻撃1]

ホワイトロックジャブです。


このパターンの最初の攻撃はボス真下で
待機し、青連弾が迫って来たら
左右にちょんっと避ければ当たりません。








符「リンガリングコールド」

基本的にSTGでは弾速の速い弾程視野を広く持ち、
弾速の遅い弾程視野を狭く持つようにします。


例外もありますがこれは弾幕の避け方の基本ですので
頭に入れておいて下さい。



となりますとこの攻撃、弾速が遅いので視野は
狭くて良いような気がしますが、時折速度の速い弾も
混じる為若干広めの視野を持ち迎撃します。
(大体黄四角の視野を目安に)






[通常攻撃2]


         
通常攻撃1同様に弾の流れを落ち着いて見れば
大したことない攻撃です。ばらまき弾の時は視野を広く
持って対処します。






符「フラワーウィザラウェイ」

パターン弾幕です。
1 開幕、画面下に表記があるボスマーカー(Enemy)の「e」に陣取ります。
   (写真だと文字が潰れてて申し訳有りません・・・。)

2 自機狙い青弾が向かって来ますので左にちょんと避け「E」に陣取ります。
  以後不動で撃破可能です。



    [stage1]  [stage2]  [stage3]  [stage4]  [stage5]  [stage6]




                     [サイトtopに戻る]



inserted by FC2 system